成行注文

成行注文

読み方、同義語、対義語

読み方 なりゆきちゅうもん
対義語 指値注文、逆指値注文

成行注文とは、リアルタイムで表示されている価格を基準に、できるだけ早く買ったり売ったりする注文方法です。今すぐに買い注文を出したい、または売り注文を出したいときに使います。新規注文と決済注文のどちらでも利用可能です。

例えば、提示されている価格が売値1ドル100円、買値1ドル101円だった場合に成行注文を入れると、買いたいときは101円で、売りたいときは100円で基本的には取引が成立しますが、相場が急激に動いている場合や、逆に参加者が少ない場合などには、その価格で必ずしも注文が通るとは限りません。現在の価格で買いたいと思って成行注文を入れたとしても、その注文がFX会社のサーバーにたどり着くまでのわずかの間に価格が変動することがあるためです。

成行注文は、エントリーや決済で瞬間的な素早い判断が求められるスキャルピングやデイトレードといった短期取引で多用されます。

point 成行注文はスリッページが発生しやすい

成行注文は、投資家が入れた注文がFX会社のサーバーに到達した後に取引の処理が行われるため、通信にかかる時間と処理にかかる時間の両方により、注文した価格と約定した価格にズレが生じる可能性があります。この注文価格と成立価格に価格差が発生する現象をスリッページと呼びます。

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。