ユーロクロス

ユーロクロス

読み方、同義語、対義語

読み方 ゆーろくろす

ユーロクロスとは、FXで取引されている通貨ペアのうち、ユーロドル以外のユーロを含む通貨ペアのことです。代表的なユーロクロスには、ユーロ円、ユーロポンド、ユーロ豪ドル、ユーロNZドルなどがあります。ドルを含まない「クロス通貨ペア」の一種であるため、ユーロクロスと呼ばれます。

世界の基軸通貨は米ドルであるため、FXの通貨ペアは基本的に米ドルを介して取引が行われます。ドルを含む「ドルストレート」の通貨ペアは、外国為替市場で直接取引が行われ、それ以外のクロス通貨ペアは、ドルを含む二つの通貨ペアの取引を組み合わせて行います。例えばユーロ円なら、まずはユーロを米ドルに両替し、次に米ドルを円に両替するといった具合です。

「クロス」取引は一旦米ドルに両替

そのため、ユーロクロスのレートは米ドルとの通貨ペアであるドルストレート同士を掛け合わせることで算出します。ユーロ円であれば、ドル円のレートとユーロドルのレートの二つを掛けた数値となります。

「クロス」取引は一旦米ドルに両替
point ユーロ円はクロス円でもある

ドルを含まないクロス通貨ペアのうち、円を含むものはクロス円、ユーロを含むものはユーロクロスと呼ばれます。つまり、円もユーロも含むユーロ円は、クロス円であり、ユーロクロスでもあるのです。

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。