close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

ベーシックアテンショントークン

GLOSSARY

FX用語解説集

XMTrading(エックスエム)ラボでは、便利なFX関連の用語集を提供しております。FXトレードに関する専門用語をわかりやすく、具体的に解説しておりますので、FX初心者の方でも安心してトレードを始めることができ、FX取引のスキルアップにつながります。

ベーシックアテンショントークン

読み方、同義語、対義語

読み方 べーしっくあてんしょんとーくん
同義語 BAT

ベーシックアテンショントークン(BAT)とは、Braveというウェブブラウザで使用される仮想通貨(暗号資産)です。イーサリアム(ETH)のブロックチェーン上で開発されたERC-20トークンで、独自のブロックチェーンはありません。Brave上に表示される専用の広告を視聴することで、ユーザーが報酬としてベーシックアテンショントークンを受け取ることができる仕組みがあるのが特徴です。

ベーシックアテンショントークン

発行上限枚数は15億BATで全て発行済みです。2017年6月に行われたICO(新規通貨公開)では、30秒間で約3,500ドルの資金調達に成功し、当時のICOとして過去最高額を記録しました。

ベーシックアテンショントークン

Braveにはウェブ上で配信される広告をデフォルトでブロックする機能があり、代わりに控えめな専用の広告が配信されます。この専用の広告を視聴すると、ベーシックアテンショントークンを受け取ることができます。他にもベーシックアテンショントークンはウェブ上のコンテンツクリエイターへの支援として送付をすることができ、これらの仕組みはBrave Rewardsと呼ばれています。

ベーシックアテンションは現状、Braveユーザーの広告閲覧による報酬、コンテンツクリエイターへの支援として使われていることがほとんどです。しかし、Braveの開発元であるBrave Softwareは将来的に、コンテンツの購入やサービス料金の支払いとして活用できる予定としています。 なお、過去には韓国のK-POPスターである防弾少年団(BTS)やeスポーツチームと提携した限定版ブラウザを提供しており、Braveのトップページに防弾少年団やeスポーツチームの選手が表示され、広告閲覧によってユーザーが得たBATポイントはチームに支援することができました。

knowledge 日本でも受け取り可能に

Braveの広告視聴によって得られるベーシックアテンショントークン(BAT)は、日本においては国内の資金決済に関する法律によって受け取ることができず、代わりとしてBATポイント(BAP)が提供されていました。しかし現在は、国内仮想通貨取引所bitFlyerとの提携によって、BraveとbitFlyerのアカウントを連携させることでベーシックアテンショントークンを獲得することが可能です。

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。