close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

SEARCH
RESULTS

検索結果一覧

検索結果 5546

表示件数

【指標】RBA、政策金利を3.60%に引き下げ 予想通り
マーケット速報

2025.08.12

【指標】RBA、政策金利を3.60%に引き下げ 予想通り
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。豪準備銀行(RBA)政策金利〔予想 3.60%に引き下げ〕 (前回発表値 3.85%)(岩間)
#経済指標
【指標発表予定】13:30 RBA政策金利発表
マーケット速報

2025.08.12

【指標発表予定】13:30 RBA政策金利発表
○13:30 豪準備銀行(RBA)政策金利発表前回値 3.85%予想  3.60%に引き下げ重要度 高※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。(岩間)
#経済指標
FF金利織り込み度=日本時間12日現在(9月、10月開催分)
マーケット速報

2025.08.12

FF金利織り込み度=日本時間12日現在(9月、10月開催分)
FF金利誘導目標レンジ4.25-4.50%■FOMC FF金利公表予定日 2025年9月17日           現在 1週間前 1カ月前3.75-4.00%織り込み度 0.0%   0.0%   3.0%4.00-4.25%織り込み度 ...
#市況
香港株前引け(12日):ハンセン指数は0.09%高
マーケット速報

2025.08.12

香港株前引け(12日):ハンセン指数は0.09%高
ハンセン指数 引値:24929.34 前日比:22.53 騰落率:0.09%中国企業指数 引値:8903.61 前日比:15.53 騰落率:0.17%(山下)
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
ユーロ円 172.50円超えにストップロス買い、下値171.30円割れにはストップ売り
マーケット速報

2025.08.12

ユーロ円 172.50円超えにストップロス買い、下値171.30円割れにはストップ売り
 ユーロ円は上伸の妨げになると目された172.40円の厚い売りをこなした。同水準超えに置かれたストップロスの買いも意識されたか。 ただ、買いが加速する感はなく、172.50円に溜まった売りを前に足踏み。しかし同水準超えにもストップロス買いが...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
ドル円 しっかりしてきた148.50円の売りや、149.00円OP付近の重さ警戒されそう
マーケット速報

2025.08.12

ドル円 しっかりしてきた148.50円の売りや、149.00円OP付近の重さ警戒されそう
 ドル円は148.40円台まで戻りを試したが、足もとでその流れは一服している。再び上値を伸ばしても、しっかりしてきた148.50円の売りや、149.00円に置かれたオプション(OP)付近の重さが警戒されそう。 下値は148.00円割れにスト...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
中国株前引け(12日):上海総合指数は0.51%高
マーケット速報

2025.08.12

中国株前引け(12日):上海総合指数は0.51%高
上海総合指数 引値:3666.33 前日比:18.78 騰落率:0.51%上海B株指数 引値:266.42 前日比:-0.82 騰落率:-0.31%(山下)
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
【インターバンクオプション状況】
マーケット速報

2025.08.12

【インターバンクオプション状況】
【ドル円】ボラティリティ(変動率)1カ月物 9.14%(前日比-0.21%)リスクリバーサル1カ月物 1.07%の円コールオーバー 主なオプションのストライクと行使期日150.25円 13日150.00円 14・15日147.30円 12日...
#市況
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上昇一服
マーケット速報

2025.08.12

東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上昇一服
 12日の東京外国為替市場でドル円は上昇一服。12時時点では148.29円とニューヨーク市場の終値(148.15円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。堅調な株価動向などをにらんだじり高が一巡した。NY引けの水準を小幅に上回って動意を再開...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
日経平均サマリー(12日午前)
マーケット速報

2025.08.12

日経平均サマリー(12日午前)
日経平均は大幅に5日続伸 上げ幅を4桁に広げる 12日の日経平均は大幅に5日続伸。前引けは1029円高の42849円。寄り付きから200円を超える上昇となって節目の42000円を上回ると、場中も上値を伸ばす展開。ソフトバンクグループ<998...
#ドル円
#ユーロ円
#市況
#日経平均
12日午前の債券先物相場、続落
マーケット速報

2025.08.12

12日午前の債券先物相場、続落
 12日午前の債券先物相場は続落。先物中心限月である9月物は前営業日比8銭安の138円54銭で午前の取引を終えた。日本の連休中に米国債券相場が下落し、連休明けの国内債券市場にも売りが波及した。寄り付きでの売り一巡後は下げ幅を縮小する動きも見...
#市況
12日午前、日経平均株価 1029.19円高の42849.67円
マーケット速報

2025.08.12

12日午前、日経平均株価 1029.19円高の42849.67円
12日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比1029.19円高の42849.67円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は同43.75ポイント高の3067.96で終えた。(山下)
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
【インターバンクスワップ状況】
マーケット速報

2025.08.12

【インターバンクスワップ状況】
ドル円スワップスプレッドO/N 1.71 / 1.60T/N 1.67 / 1.61S/W 11.51 / 11.401M 54.58 / 54.422M 99.56 / 99.303M 147.21 / 146.836M 286.70 /...
#市況
上海総合前場:続伸スタート、米中追加関税の90日間停止延長を好感
マーケット速報

2025.08.12

上海総合前場:続伸スタート、米中追加関税の90日間停止延長を好感
 12日の中国本土株式市場で上海総合指数は続伸して始まった。米中が追加関税の停止措置を90日間延長すると発表したことが好感されているほか、米国の利下げや中国の景気対策への期待感などから買いが広がっているもよう。ただ、指数は前日に終値ベースで...
#市況
香港株前場:反落スタート、米CPIの発表を前に様子見気分
マーケット速報

2025.08.12

香港株前場:反落スタート、米CPIの発表を前に様子見気分
 12日の香港市場でハンセン指数は前日の米株安の流れを引き継ぎ反落スタート。7月の米消費者物価指数(CPI)の発表を香港時間の12日夜に控え、様子見気分が漂う。米労働市場の減速懸念から、米連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げすることが期待...
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
中国株寄り付き(12日):上海総合指数は0.01%高
マーケット速報

2025.08.12

中国株寄り付き(12日):上海総合指数は0.01%高
上海総合指数 始値:3647.96 前日比:0.41 騰落率:0.01%上海B株指数 始値:267.32 前日比:0.08 騰落率:0.03%(山下)
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
香港株寄り付き(12日):ハンセン指数は0.33%安
マーケット速報

2025.08.12

香港株寄り付き(12日):ハンセン指数は0.33%安
ハンセン指数 始値:24824.07 前日比:-82.74 騰落率:-0.33%中国企業指数 始値:8858.01 前日比:-30.07 騰落率:-0.34%(山下)
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
【指標】7月豪NAB企業景況感指数 5、前回 7
マーケット速報

2025.08.12

【指標】7月豪NAB企業景況感指数 5、前回 7
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。7月豪NAB企業景況感指数〔予想 -〕 (前回発表値 7・改)(岩間)
#経済指標
多要素認証(MFA)を設定する方法(モバイル版)
口座の管理(モバイル版)

2025.08.12

多要素認証(MFA)を設定する方法(モバイル版)
XMTrading(エックスエム)の会員ページでは、多要素認証(MFA)を設定することが可能です。多要素認証(MFA)を有効化にすると、ログインの際に認証コードの入力が必要となります。ここでは、スマホから会員ページへアクセスし、多要素認証(MFA)を有効化にする方法について詳しく解説します。
#会員ページご利用ガイド
人民元、12日基準値は7.1418元 前営業日比 下落
マーケット速報

2025.08.12

人民元、12日基準値は7.1418元 前営業日比 下落
中国人民銀行は12日外国為替市場での人民元取引の基準値となる「中間値」を1ドル=7.1418元にすると発表した。 前営業日の基準値(7.1405元)から 0.0013元程度の元安・ドル高水準となった。(山下)
#人民元
#市況
全件数: 5546
(全件数: 5546 )

表示件数

notification
通知設定
close

WebPush通知を受信

スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンににしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!

手順をみる

重要指標やお知らせを受信

閉じる