close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

XMのおすすめの入金方法とは?各入金方法の特徴から対応銀行・サービスまで徹底解説

MEDIA

海外FX特集記事

海外FX業界の基礎知識や最新動向を、初心者にもわかりやすい内容で解説しています。海外FXの基本的な仕組みや特徴、利用するにあったてのメリットデメリットなど、これから海外FXを始める方にとって役立つ情報が満載です。

2025.10.06

XMのおすすめの入金方法とは?各入金方法の特徴から対応銀行・サービスまで徹底解説

#入金
#初心者
#基礎知識
XMのおすすめの入金方法とは?各入金方法の特徴から対応銀行・サービスまで徹底解説

XMTrading(エックスエム)では、国内銀行送金、クレジット/デビットカード、仮想通貨、bitwallet、STICPAY、BXONE、Apple Payといった全7種類の入金方法をご利用頂けます。各入金方法は、手数料や反映時間など、入金までの流れが異なるため、事前に各入金方法の特徴を確認し、お客様に合った方法を選ぶことで、スムーズにお取引を始められます。

特に、XMの日本人ユーザーの間では、「国内銀行送金」が多く利用されており、身近な「ゆうちょ銀行」や「楽天銀行」などから銀行振込できるかどうか気になっている方も多いのではないでしょうか。また、忙しい方には24時間利用できるコンビニからの入金も注目されていますが、全てのユーザーが利用できるわけではないため、注意が必要です。本記事では、XMの入金方法を詳しくご紹介するとともに、おすすめの入金方法や入金に関する疑問についてわかりやすく解説します。

XMで利用可能な入金方法とは?

XMTrading(エックスエム)で利用可能な入金方法は「国内銀行送金」「クレジット/デビットカード」「bitwallet」「STICPAY」「BXONE」「Apple Pay」「仮想通貨(暗号資産)」の全7種類となります。入金手数料はXM側で負担するため、一部の条件を除き、全ての入金方法を入金手数料無料でご利用頂けます。お客様のライフスタイルや目的に合わせて最適な方法をお選びください。ここでは、XMでご利用可能な入金方法と入金条件についてわかりやすく解説します。

XMで利用可能な入金方法一覧

XMTrading(エックスエム)では、現在、次の入金方法をご利用可能です。(*1)

国内銀行送金

国内銀行送金

国内銀行送金では、ATMやネットバンキングから入金手数料無料(*2)で取引口座へ資金を入金できます。送金元の銀行営業時間内に手続きを完了した場合、通常30分〜1時間ほどで入金が反映されます。

国内銀行送金の詳細はこちら arrow

クレジット/デビットカード

クレジット/デビットカード

クレジット/デビットカードでは、VISAおよびJCBカードから入金手数料無料で資金を入金できます。カード情報を入力するだけで、スムーズに手続きが完了し、即時に入金が反映されます。

クレジット/デビットカードの詳細はこちら arrow

bitwallet

bitwallet
(ビットウォレット)

bitwallet(ビットウォレット)では、ご自身のbitwalletアカウントから入金手数料無料で資金を入金できます。日本円(JPY)を基本通貨とする口座へのみ対応しており、即時に入金が反映されます。

bitwallet(ビットウォレット)の詳細はこちら arrow

STICPAY

STICPAY(スティックペイ)

STICPAY(スティックペイ)では、ご自身のSTICPAYアカウントから入金手数料無料で資金を入金できます。全ての基本通貨の口座に対応しており、入金手続き完了後、即時に入金が反映されます。

STICPAY(スティックペイ)の詳細はこちら arrow

BXONE

BXONE(ビーエックスワン)

BXONE(ビーエックスワン)では、ご自身のBXONEアカウントから入金手数料無料で資金を入金できます。日本円(JPY)を基本通貨とする口座へのみ対応しており、入金手続き完了後、即時に入金が反映されます。

BXONE(ビーエックスワン)の詳細はこちら arrow

Apple Pay

Apple Pay(アップルペイ)

Apple Pay(アップルペイ)では、Apple製デバイスからApple Payを利用して入金手数料無料で資金を入金できます。全ての基本通貨の口座に対応しており、入金手続き完了後、即時に入金が反映されます。

Apple Pay(アップルペイ)の詳細はこちら arrow

仮想通貨

仮想通貨(暗号資産)

仮想通貨(暗号資産)では、ご自身のウォレットに保有している仮想通貨を利用して、入金手数料無料で資金を入金できます。全ての基本通貨の口座に対応しており、入金手続き完了後、通常数分〜1時間ほど入金が反映されます。

仮想通貨(暗号資産)の詳細はこちら arrow

(*1)現在、STICPAYでの入金はお取り扱いを停止しております。
(*2)国内銀行送金では、1回あたりの入金額が10,000円未満の場合は、880円の手数料が差し引かれた金額が反映されます。

XMの入金手数料

XMTrading(エックスエム)では、原則として全ての入金方法を入金手数料無料でご利用頂けるため、余分なコストをかけずに口座へ資金を入金できます。但し、国内銀行送金の際に銀行側で発生する振込手数料や、オンラインウォレットアカウントへの入金にかかる手数料などはお客様負担となりますのでご注意ください。更に、国内銀行送金では1回の入金額が10,000円未満の場合に880円の手数料が発生するため、10,000円以上の入金をおすすめします。

入金方法 手数料
国内銀行送金 原則無料(*1)
クレジット/
デビットカード
無料
bitwallet(ビットウォレット) 無料
STICPAY(スティックペイ) 無料
BXONE(ビーエックスワン) 無料
Apple Pay(アップルペイ) 無料
仮想通貨(暗号資産) 無料
arrow もっと見る
(*1)国内銀行送金では、1回あたりの入金額が10,000円未満の場合は、880円の手数料が差し引かれた金額が反映されます。

XMの入金反映時間

XMTrading(エックスエム)では、ご利用頂く入金方法によって、入金手続きが完了してから取引口座へ反映するまでの時間が異なります。利用者の多い国内銀行送金は、送金元の銀行営業時間内に手続きを行えば、通常30分~1時間以内に取引口座へ資金が反映されます。その他の方法では、クレジット/デビットカード、オンラインウォレット、Apple Pay(アップルペイ)は即時、仮想通貨(暗号資産)は数分~1時間以内に反映されます。いずれの方法もスピーディーに資金が反映されるため、すぐに取引を始めることが可能です。

入金方法 反映時間
国内銀行送金 通常30分~1時間以内(*1)
クレジット/
デビットカード
即時
bitwallet(ビットウォレット) 即時
STICPAY(スティックペイ) 即時
BXONE(ビーエックスワン) 即時
Apple Pay(アップルペイ) 即時
仮想通貨(暗号資産) 数分~1時間以内
arrow もっと見る
(*1)国内銀行送金では、送金元の銀行営業時間内に入金手続きを行った場合に限り、通常30分~1時間以内に取引口座へ資金が反映されます。
notice
XMの入金反映に時間がかかる・入金できない場合がある

XMでは、入金手続き完了後、取引口座へ反映されるまでに通常よりも時間がかかったり、入金できない場合があります。入金方法ごとに該当する原因や解決策が異なるため、詳しい詳細は以下のリンクからご確認ください。

XMに入金できない原因と対処法の詳細はこちら arrow

XMの最低/最高入金額と入金上限額

XMTrading(エックスエム)では、入金方法毎に1回あたりの最低/最高入金額や、1日あたりの入金上限額が異なります。少額から入金したい方には、最低500円または800円から利用できるオンラインウォレット(bitwallet、STICPAY、BXONE)がおすすめです。一方で、一度にまとまった資金を入金する場合は、最高入金額200万円、かつ1日あたりの入金上限額がない国内銀行送金をおすすめします。お客様の取引スタイルに応じて最適な入金方法をお選びください。

入金方法 最低/最高入金額 1日あたりの入金上限額
国内銀行送金 10,000円/200万円 なし
クレジット/デビットカード VISAカード:
4,500円/150万円
JCBカード:
10,000円/30万円
VISAカード:300万円
JCBカード:100万円(*1)
bitwallet(ビットウォレット) 800円/150万円 なし
STICPAY(スティックペイ) 500円/80万円 なし
BXONE(ビーエックスワン) 800円/150万円 なし
Apple Pay(アップルペイ) 8,000円/15万円 1万ドル(*2)
仮想通貨(暗号資産) 10,000円/150万円 3万ドル(*3)
arrow もっと見る
国内銀行送金
最低/最高入金額 10,000円/200万円
1日あたりの
入金上限額
なし
クレジット/デビットカード
最低/最高入金額 VISAカード:
4,500円/150万円
JCBカード:
10,000円/30万円
1日あたりの
入金上限額
VISAカード:
300万円
JCBカード:
100万円(*1)
bitwallet
最低/最高入金額 800円/150万円
1日あたりの
入金上限額
なし
STICPAY
最低/最高入金額 500円/80万円
1日あたりの
入金上限額
なし
BXONE
最低/最高入金額 800円/150万円
1日あたりの
入金上限額
なし
Apple Pay
最低/最高入金額 8,000円/15万円
1日あたりの
入金上限額
1万ドル(*2)
仮想通貨(暗号資産)
最低/最高入金額 10,000円/150万円
1日あたりの
入金上限額
3万ドル(*3)
arrow もっと見る
(*1)JCBカードによる入金は、口座の有効化(本人確認)が完了していない場合はご利用頂けません。
(*2)Apple Payに1日あたりの入金上限額はありません。1か月あたりの入金上限額が1万ドル相当額までになります。
(*3)仮想通貨に1日あたりの入金上限額はありません。1か月あたりの入金上限額が3万ドル相当額までになります。

以上が、XMでご利用頂ける入金方法とその入金条件です。ご自身の取引スタイルに合った方法を選んで資金を入金してください。尚、XMで入金を行うには、リアル口座の開設と口座の有効化(本人確認)を完了させる必要があります。口座開設(アカウント登録)はオンラインで簡単に手続き可能で、わずか5分程で完了します。その後、本人確認まで済ませることで、XMの全てのサービスがご利用可能となり、最短30分程で取引を開始することが可能です。

XMの口座開設方法の詳細はこちら arrow
XMのリアル口座の有効化(本人確認)の詳細はこちら arrow

現在、XMでは通常3,000円のボーナスが15,000円に増額される口座開設キャンペーンを実施中です。獲得したボーナスは実際の取引で証拠金としてご利用頂けますので、この機会に口座開設して、有利にトレードを始めましょう。

XMで入金する前に知っておきたい重要なルール

XMTrading(エックスエム)では、取引口座に資金を入金する際に、いくつかのルールが設けられています。予めルールを把握しておくことで、入金手続きをよりスムーズに進めることが可能です。ここでは、XMの入金に関する主なルールについて解説します。

入金方法によって対応通貨が異なる

XMTrading(エックスエム)では、ご利用頂く入金方法によって対応する基本通貨が異なります。未対応の通貨から取引口座に資金を入金することはできないため、ご自身の希望する方法がどの通貨に対応しているか、事前にご確認の上、お手続きください。XMの入金方法毎の対応通貨は、以下の通りです。

入金方法 JPY(日本円) USD(米ドル) EUR
(欧州ユーロ)
国内銀行送金
クレジット/デビットカード(VISA)
クレジット/デビットカード(JCB)
(*1)
bitwallet(ビットウォレット)
STICPAY(スティックペイ)(*2)
BXONE(ビーエックスワン)
Apple Pay(アップルペイ)
仮想通貨(暗号資産)
arrow もっと見る
国内銀行送金
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
クレジット/デビットカード(VISA)
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
クレジット/デビットカード(JCB)(*1)
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
bitwallet
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
STICPAY(*2)
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
BXONE
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
Apple Pay
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
仮想通貨(暗号資産)
JPY(日本円)
USD(米ドル)
EUR(欧州ユーロ)
arrow もっと見る
(*1)JCBカードによる入金は、口座の有効化(本人確認)が完了していない場合はご利用頂けません。
(*2)現在、STICPAYでの入金はお取り扱いを停止しております。

全ての入金方法を利用するには口座の有効化が必要

XMTrading(エックスエム)の口座開設(アカウント登録)を完了した時点で利用できる入金方法は、国内銀行送金とbitwallet(ビットウォレット)のみです。全ての入金方法を利用するには、口座の有効化(本人確認)を完了させる必要があります。また、口座の有効化が済んでいない場合、取引や出金、ボーナスの受け取りにも制限がかかるためご注意ください。口座の有効化を完了させることで、全ての入金方法やサービスを制限なく利用できるようになります。スムーズに取引を始めるためにも、口座開設後は速やかに口座の有効化を行うことをおすすめします。

XMのリアル口座の有効化(本人確認)方法はこちら arrow

入金はご本人様名義に限定

XMTrading(エックスエム)の取引口座への入金は、XMにご登録頂いた本人名義からのみ可能です。会社名義や家族名義など、登録名義以外からの入金はできないためご注意ください。これは、第三者によるアカウントの不正利用や不正な資金流通を防止するための重要なルールです。ご本人様以外の名義で入金が行われた場合、入金された資金は返金の対象となりますので、予めご了承ください。

入金方法と同じ方法でのみ出金可能

XMTrading(エックスエム)では、入金に使用した方法と同じ方法でのみ出金が可能です。このルールは、テロ資金供与やマネー・ロンダリングなどの不正行為を防止するために設けられています。

同一の方法でのみ出金可能

例えば、お客様が国内銀行送金で入金した場合は、出金も国内銀行送金で行う必要があり、オンラインウォレットや仮想通貨(暗号資産)などで入金した場合も同様です。(*1)尚、複数の入金方法で入金している場合には、出金方法に優先順位があります。XMの出金ルールの詳細については、以下のリンクよりご確認ください。

(*1)入金時にApple Payを使用した場合に利用できる出金方法は、国内銀行送金のみとなります。
XMの出金ルールの詳細はこちら arrow

XMの入金に対応している銀行・サービス

XMTrading(エックスエム)では、国内銀行送金をはじめ、複数の入金方法に対応しています。国内の主要銀行からも入金できるため、お客様が普段お使いの口座からスムーズに入金できるのが特徴です。その中でも、利用者の多い銀行からの入金可否については、よく質問を頂くポイントです。また、24時間いつでも気軽に利用できる「コンビニ入金」についても関心が高いのではないでしょうか。ここでは、そうした入金に関する疑問にお答えします。

XMにゆうちょ銀行や楽天銀行から入金できる?

XMTrading(エックスエム)では、「ゆうちょ銀行」や「楽天銀行」から取引口座へ資金を入金することが可能です。国内銀行送金による入金では、多くの国内金融機関から入金できるため、普段から利用している銀行口座をそのままご利用頂けます。XM専用に新しい銀行口座を開設する必要はないためご安心ください。尚、XMの国内銀行送金では、送金先口座が楽天銀行に設定されています。そのため、楽天銀行から入金を行う場合は、送金元で発生する振込手数料が無料となり、コストを抑えて入金できます。

trivia
XMでは出金に未対応の銀行がある

XMの国内銀行送金では、ゆうちょ銀行や楽天銀行をはじめ、多くの銀行からの入金に対応しています。但し、入金に利用できる銀行と、出金に対応している銀行は一致しない場合があるため注意が必要です。例えば、ゆうちょ銀行は入金には利用できますが、出金には対応していないため、出金する際は別の銀行口座をご用意頂く必要があります。出金に対応している銀行は、会員ページの出金ページにて、出金方法に「Local Bank Transfer」を選択後、受取人銀行のプルダウン(銀行名)からご確認ください。

出金に未対応の銀行がある 出金に未対応の銀行がある
XMの出金方法の詳細はこちら arrow

XMにコンビニから入金できないって本当?

XMTrading(エックスエム)では、原則としてコンビニから直接取引口座へ資金を入金することはできません。コンビニ入金が利用できるのは、既にXMの口座をお持ちで、過去にコンビニ入金の利用履歴がある方や、入金ページに「Local Transfer」と表示されている方に限られます。表示がない場合はコンビニ入金をご利用頂けませんので、予めご了承ください。

コンビニ入金アイコンの表示確認 コンビニ入金アイコンの表示確認

尚、XMでは、コンビニ入金以外にも、国内銀行送金やクレジット/デビットカード、オンラインウォレット、仮想通貨(暗号資産)など、複数の入金方法をご用意しております。ご自身の利用可能な入金方法は、口座の有効化(本人確認)完了後に会員ページの入金ページからご確認頂けます。

XMのおすすめの入金方法をシーン別にご紹介

XMTrading(エックスエム)へ入金する際は、お客様が普段ご利用の銀行口座やクレジット/デビットカードが使えるため、安心して資金を入金して頂けます。その他、bitwallet(ビットウォレット)やSTICPAY(スティックペイ)などのオンラインウォレットや仮想通貨(暗号資産)といった入金方法もご用意しています。それぞれ反映までの時間や手数料などが異なるため、状況に合わせて最適な入金方法をお選びください。ここでは、シーン別におすすめの入金方法について解説します。

今すぐトレードを始めたい方におすすめ

XMTrading(エックスエム)で、今すぐに取引を始めたい方には、クレジット/デビットカードやApplePayによる入金がおすすめです。クレジット/デビットカード入金は、入金手続きが完了すると即時に取引口座へ資金が反映され、すぐに取引を始められます。国内銀行送金やオンラインウォレットでは、ネットバンキングや専用サイトにログインして手続きを行う必要があるため、入金するまでに準備が必要です。しかし、クレジット/デビットカード入金は、カード情報を入力するだけで完了し、比較的スムーズに資金を入金することができます。

また、Apple Payは、iPhoneやiPadなどのiOS端末をお使いの方に便利な入金方法です。普段からApple Payを利用し、決済方法の設定などが済んでいる方は、スムーズかつリアルタイムに取引口座へ資金を入金できます。決済時の認証方法も「Touch ID」「Face ID」「パスワード」から選べるため、特にモバイル端末で取引する方にとって、安全性とスピードを両立できる点が大きな魅力です。

XMのクレジット/デビットカードによる入金方法はこちら arrow
XMのApple Pay(アップルペイ)による入金方法はこちら arrow

少額からトレードを始めたい方におすすめ

XMTrading(エックスエム)で、少額から取引を始めてみたい方には、bitwallet・STICPAY・BXONEなどのオンラインウォレットや仮想通貨(暗号資産)による入金がおすすめです。最低入金額で比較すると、国内銀行送金は最低10,000円から、クレジット/デビットカードは4,500円~10,000円から入金可能です。一方でSTICPAYは500円から、bitwalletやBXONEは800円からと少額から入金できます。オンラインウォレットを利用するには、事前にアカウント作成と入金が必要ですが、入金手続き後は、即時に取引口座へ資金が反映されます。

また、仮想通貨による入金では、お客様が保有しているビットコインやイーサリアムなどの暗号資産を使って入金が可能です。ご利用の仮想通貨ウォレットから指定の入金先アドレスへ送金するだけで、通常数分~1時間以内に取引口座へ資金が反映されます。尚、仮想通貨の最低入金額は10,000円からですが、仮想通貨を保有している方は、追加資金を用意することなく、効率的に取引をスタートできる点が大きな魅力です。

XMのbitwallet(ビットウォレット)による入金方法はこちら arrow
XMのSTICPAY(スティックペイ)による入金方法はこちら arrow
XMのBXONE(ビーエックスワン)による入金方法はこちら arrow
XMの仮想通貨(暗号資産)による入金方法はこちら arrow

まとまった金額を入金したい方や安全性を重視したい方におすすめ

XMTrading(エックスエム)で、まとまった金額を入金したい方や、安全性を重視したい方には、ゆうちょ銀行や楽天銀行などの国内銀行送金による入金がおすすめです。国内銀行送金は、1回最大200万円まで入金可能で、1日あたりの入金上限額も設定されていません。更に、平日の銀行営業時間内に手続きを済ませることで、最短30分~1時間以内に取引口座へ資金が反映されます。お客様が普段から利用されている銀行口座から直接送金できるため、安心・安全に利用できる点が大きな魅力です。

XMの国内銀行送金による入金方法はこちら arrow

XMの入金方法(入金手順)

XMTrading(エックスエム)でご利用になる入金方法が決まりましたら、まずXMの会員ページへログインし、「入出金」タブよりご希望の入金方法を選択して取引口座へ資金を入金しましょう。

XMでは口座開設(アカウント登録)後、口座の有効化(本人確認)が未完了の状態でも、国内銀行送金及びbitwallet(ビットウォレット)による入金が可能です。但し、それ以外の入金方法がご利用頂けないうえ、各種ボーナスの受け取りや出金も行うことができないためご注意ください。各入金方法の特徴や条件、詳しい入金手順については、以下のリンクからご確認頂けます。

XMの入金方法に関する詳細はこちら arrow

XMの入金時に注意すべきポイント

XMTrading(エックスエム)で実際に入金を行う際は、いくつか注意しておくべきポイントがあります。入金手続きに失敗したり、思わぬトラブルを避けるためにも、事前に以下の点をご確認ください。

入金方法毎に資金反映までの時間が異なる

XMTrading(エックスエム)では、入金方法によって取引口座に資金が反映されるまでの時間が異なります。その中でも、特に国内銀行送金の場合は、送金元の銀行営業時間内に手続きを行ったかどうかで反映時間が変わります。XMの国内銀行送金では、送金元の銀行営業時間内に手続きを完了した場合、通常30分~1時間以内には取引口座へ資金が反映されます。しかし、銀行営業時間外や、土日祝日に手続きを行った場合は、通常より入金反映までに時間がかかる場合があるため、送金のタイミングには注意が必要です。

XMの入金方法毎の資金反映までの時間はこちら arrow

入金情報の誤入力に注意が必要

XMTrading(エックスエム)で取引口座へ入金する際は、口座番号や振込名義などの入金情報を必ず正確にご入力ください。入力ミスがあると、資金が正常に反映されなかったり、反映までに通常より時間を要する場合があります。

誤入力に注意が必要

特に、国内銀行送金や仮想通貨(暗号資産)による入金では、銀行口座情報や送金先アドレスを直接入力する必要があるため、誤入力には十分ご注意ください。また、XMの取引口座に入金できない場合や資金が反映されない原因については、以下のリンクから詳しくご確認頂けます。

XMに入金できない・反映されない原因と対処法の詳細はこちら arrow

入金ボーナスを獲得するには口座の有効化が必要

XMTrading(エックスエム)では、口座の有効化(本人確認)が未完了の状態では、各種ボーナスを受け取ることができないためご注意ください。XMでは、新規口座開設された方を対象とした15,000円の口座開設ボーナスや、入金額に応じて最大15,000ドル相当額まで受け取れる入金ボーナスなどを実施中です。いずれのボーナスも口座の有効化を完了することで受け取ることができます。スムーズにボーナスを獲得するためにも、口座開設後は速やかに口座の有効化を済ませましょう。

XMのリアル口座の有効化(本人確認)方法はこちら arrow

XMでスムーズに入金して快適な取引を始めよう

この記事では、XMTrading(エックスエム)で利用可能な入金方法やおすすめの入金方法についてご紹介しました。XMでは、多彩な入金方法に対応しており、あらゆるトレーダーが安心してスムーズに取引を始められる環境を整えています。各入金方法にはそれぞれ特徴やメリットがあるため、これらを理解し、ご自身のライフスタイルや取引戦略に合わせて最適な方法を選ぶことが、快適な取引を始める第一歩です。

更にXMでは、取引口座へ資金を入金するだけで最大15,000ドル相当額の「入金ボーナス」を受け取れる豪華キャンペーンを実施中です。この入金ボーナスは、500ドルまでは100%、4,500ドルまでは30%、以降は10,000ドルを上限に20%がボーナスとして付与される仕組みです。獲得したボーナスはそのまま証拠金として使えるので、実際の取引をより有利にスタートできます。こうした入金ボーナスなどの最新のキャンペーン情報や取引に役立つ情報は、XMラボの「プッシュ通知機能」でリアルタイムに受け取ることができます。通知をオンにして、XMでの取引をもっと有利に楽しみましょう。

新着記事

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

notification
通知設定
close

WebPush通知を受信

スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンにしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!

手順をみる

キリの良い価格帯(レート)に達したときに通知を受け取る機能。
通知を受け取ることで、トレードの機会を捉えたりリスク管理に役立ち、多くのトレーダーが注目しています。

100pips(1JPY)ごと(例:1ドル=147円、1ドル=148円等)に通知。同じレートでの通知は、3日間(72時間)経過後にリセットされます。

500pips(50USD)ごと(例:3000ドル、3050ドル等)に通知。同じレートでの通知は、3日間(72時間)経過後にリセットされます。

5,000USDごと(例:110,000ドル、115,000ドル等)に通知。同じレートでの通知は、3日間(72時間)経過後にリセットされます。

リアルタイムでドル円、ゴールド、ビットコインの価格変動を通知。外出先でも取引チャンスを逃さず、相場状況に瞬時に対応した注文が可能です。

10分間で30pips(0.3JPY)以上の変動があった時(急騰・急落)に通知。その後、同条件での急変動通知は1時間停止します。

1時間で20USD以上の変動があった時(急騰・急落)に通知。その後、同条件での急変動通知は4時間停止します。

1時間で2,000USD以上の変動があった時(急騰・急落)に通知。その後、同条件での急変動通知は4時間停止します。

閉じる