フリーランスのエンジニアとして働く傍ら、2012年よりFXに取り組み、FX歴は12年を超える。 長年の試行錯誤を経てトレードの安定性を確立し、現在は専業トレーダーとしてテクニカル分析を軸にした資産運用を継続中。また、FP2級(AFP)やテクニカルアナリスト検定を取得し、知識と実践の両面から相場にアプローチ。初心者にもわかりやすいチャート解説や市場分析レポートの執筆にも力を入れている。
MENU
海外FX特集記事
海外FX業界の基礎知識や最新動向を、初心者にもわかりやすい内容で解説しています。海外FXの基本的な仕組みや特徴、利用するにあったてのメリットデメリットなど、これから海外FXを始める方にとって役立つ情報が満載です。
XMTrading(エックスエム)は、豪華なボーナスキャンペーンを提供しており、入金なしでも取引を始められる人気の海外FX業者です。XMのボーナスに惹かれて口座開設をしたものの、「ボーナスは出金できる?」「出金(資金移動)したらボーナスは消滅する?」など、ボーナスの仕組みに関して疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。実際、条件によっては獲得したボーナスが一部または全額消滅してしまうケースもあるため注意が必要です。受け取ったボーナスが消滅してしまうことのないよう、出金条件や消滅する原因と回避策を事前にご確認ください。本記事では、それらのポイントをわかりやすく解説します。
XMTrading(エックスエム)では、豊富なボーナスキャンペーンをご用意しており、少額からでもボーナスを活用して効率よくお取引を始めることができます。一方で、獲得したボーナスは出金できるのか疑問に思う方も多いのではないでしょうか。ここでは、XMのボーナスの出金可否について、わかりやすく解説します。
XMTrading(エックスエム)では、ボーナス自体を出金することはできません。XMのボーナスは、口座開設や入金などの特典として提供される「クレジットボーナス」であり、トレード専用の資金としてご利用可能です。尚、XMで獲得したボーナスは、「クレジット」として付与され、MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)やXM会員ページよりご確認頂けます。
XMで獲得したボーナスの確認方法(見方)についてはこちら更に、XMのボーナスは、クッション機能がついているため、自己資金ゼロでもボーナスだけでお取引できるメリットがあります。この点は、クッション機能のないボーナスを提供している海外FX業者と大きく異なります。クッション機能がない場合、ボーナスを証拠金として使うことができないため、実質的に意味のないボーナスとなってしまうケースも少なくありません。XMでは、ボーナス自体を出金することはできないものの、全てのボーナスを証拠金として有効活用できるため、資金効率を高めた実践的なトレードが可能です。
XMTrading(エックスエム)では、ボーナスを使って得た利益分は出金することが可能です。例えば、15,000円のボーナスのみでトレードをして、5,000円の利益が発生した場合、その利益分の5,000円を現金として出金して頂けます。もちろん、証拠金としてお取引を継続して、より多くの利益を狙うことも可能です。但し、ボーナスが残っている口座から資金を出金する場合、口座残高に対する出金額の割合に応じて、一部または全てのボーナスが消滅しますのでご注意ください。
XMTrading(エックスエム)では、ボーナスが付与された口座から、出金および資金移動する場合、一部または全てのボーナスが消滅します。せっかく獲得したボーナスを誤って消滅させてしてしまわないよう、出金条件や資金移動に関する仕組みについて、わかりやすく解説します。
XMTrading(エックスエム)では、ボーナスが付与された口座から資金を出金する場合、口座残高に対する出金額の割合に応じてボーナスが消滅します。例えば、口座残高(ご入金資金+取引利益)が20万円ある状態で10万円を出金すると、口座残高の50%を出金したことになるため、ボーナスも50%が消滅します。口座残高に対する出金額の割合が大きいほど、消滅するボーナスの割合も大きくなってしまいますので、出金手続きを行う際はご注意ください。
口座残高の50%を出金する前
口座残高の50%を出金した後
XMのロイヤルティプログラムで獲得したXMポイント(XMP)は、出金しても消滅することはありません。但し、XMポイントをボーナスに換金した場合は、ボーナスと同じ条件で消滅しますのでご注意ください。
XMTrading(エックスエム)では、ボーナスが付与された口座から資金移動する場合、口座残高に対する移動額の割合に応じて、ボーナスも移動します。例えば、スタンダード口座の口座残高が20万円ある状態で、マイクロ口座へ10万円を資金移動すると、口座残高の50%を移動したことになるため、ボーナスも50%が移動します。但し、ボーナスが移動するのは、ボーナス対象口座間のみです。KIWAMI極口座またはゼロ口座へ資金移動を行った場合、移動額の割合に応じてボーナスが消滅しますのでご注意ください。
口座残高の50%を資金移動する前
口座残高の50%を資金移動した後
XMTrading(エックスエム)のボーナスは、出金や資金移動によって消滅することがありますが、それ以外にも注意すべき原因がいくつかあります。ここでは、XMのボーナスが消滅してしまう主な理由について、わかりやすく解説します。
XMTrading(エックスエム)では、急な相場変動で口座残高がマイナスになってしまった場合、ゼロカットが発動し口座残高をゼロにリセットします。ゼロカットシステムは、口座の有効証拠金を上回る損失が発生した場合に損失分はXMが負担し、お客様は入金額以上の損失リスクを一切負わずにお取引頂ける制度です。但し、ゼロカット対象口座内にボーナスが残っている場合、優先的にマイナス残高の補填にボーナスが使用されます。ゼロカット発動によるボーナスの消滅を避けるためにも、相場変動が起こりやすい時間帯は避けてお取引ください。
XMのゼロカット執行時におけるボーナスの詳細はこちらXMTrading(エックスエム)では、90日間お取引や入出金がない場合、休眠口座となりボーナスが消滅します。また、口座残高がない状態で90日間以上が経過した場合は、口座凍結となり、こちらも同様にボーナスが消滅します。休眠口座または口座凍結になった場合、消滅したボーナスを復活させることはできませんので、定期的な入出金および継続的なお取引で口座をアクティブな状態に保ってください。
XMの口座凍結・休眠口座の解除(復活)方法の詳細はこちら尚、XMでは、利用規約に違反する行為や禁止取引を行った場合にも口座凍結などのペナルティが課せられます。意図しない違反行為によってボーナスが消滅してしまうのを防ぐためにも、事前に利用規約をご確認ください。
XMの禁止事項の詳細はこちらXMTrading(エックスエム)のボーナスは、一度消滅してしまうと復活させることができません。せっかく受け取ったボーナスが意味ない結果にならないよう、ボーナスの消滅を回避する方法を把握しておくことが大切です。ここでは、XMのボーナスの消滅を回避する方法について、わかりやすく解説します。
XMTrading(エックスエム)のKIWAMI極口座やゼロ口座に資金が必要な場合、ボーナスが付与された口座から資金移動するのではなく、新たに入金することでボーナスの消滅を回避することが可能です。KIWAMI極口座やゼロ口座は、ボーナス対象外のため、ボーナスが付与された口座からこれらの口座へ資金移動を行うと、ボーナスは消滅してしまいます。KIWAMI極口座やゼロ口座へ資金移動してボーナスが消滅した場合、ボーナスを復活させることはできませんのでご注意ください。
XMTrading(エックスエム)のボーナスが付与された口座を保有している場合、定期的な入出金や継続的なお取引、そして適切な資金管理を行うことでボーナスの消滅を回避することが可能です。例えば、90日間お取引や入出金履歴がない状態で放置すると、口座が休眠または凍結状態となりボーナスが消滅してしまいます。また、有効証拠金がギリギリの状態でポジションを保有していると、相場が急変した際にロスカット処理が間に合わず、口座残高がマイナスになる可能性があります。XMでは、ゼロカットシステムを採用しているため、お客様へ追証が請求されることはありません。但し、口座残高にあるクレジットボーナスは、マイナス分の補填に使用されボーナスは消滅します。ボーナスの消滅を防ぐためにも、定期的な入出金や適切な資金管理を行ってください。
XMの入金方法の詳細はこちらこの記事では、XMTrading(エックスエム)のボーナスは出金できるのか、そして出金や資金移動によるボーナス消滅リスクについて解説しました。獲得したボーナスを最大限に活用するためにも、出金条件や資金移動に関する仕組み、そしてボーナスが消滅する主な原因を事前に確認しておきましょう。
尚、XMでは万が一全てのボーナスが消滅してしまった場合でも、ボーナスリセット(復活)ができるチャンスをご用意しております。入金ボーナスを上限額の10,500ドル(相当額)まで使い切った場合に限り、入金ボーナスのリセットができるケースがございます。但し、リセットの可否はXMの担当部署による判断となるため、確実にボーナスを復活できるとは限りません。万が一、入金ボーナスを上限額まで受け取った後に、ボーナスが消滅してしまった場合は、XMのサポートデスク(support@xmtrading.com)へ問合せてみましょう。
XMの入金ボーナスリセット(復活)の詳細はこちらその他にも、XMでは不定期で期間限定ボーナスキャンペーンや単発の入金ボーナスキャンペーンを開催しているため、再びボーナスを受け取れるチャンスがあります。現在開催中のボーナスキャンペーンは、XMラボのキャンペーンページからご確認ください。尚、XMラボでは、便利なプッシュ通知機能をご用意しております。通知をオンにしておくだけで、最新のボーナスキャンペーン情報や新着情報など、いち早くお受け取り可能です。更に、利益獲得のチャンスを逃さないように、価格変動をリアルタイムでお知らせする機能も近日リリース予定です。お得な情報や取引チャンスを見逃さないためにも、XMラボのプッシュ通知をオンにして、より快適なトレードライフをお楽しみください。
XMのボーナスの詳細はこちら作成日
:
2025.08.26
最終更新
:
2025.09.12
著者情報
カイ・アサノ | Kai Asano
FXトレード歴10年以上
フリーランスのエンジニアとして働く傍ら、2012年よりFXに取り組み、FX歴は12年を超える。 長年の試行錯誤を経てトレードの安定性を確立し、現在は専業トレーダーとしてテクニカル分析を軸にした資産運用を継続中。また、FP2級(AFP)やテクニカルアナリスト検定を取得し、知識と実践の両面から相場にアプローチ。初心者にもわかりやすいチャート解説や市場分析レポートの執筆にも力を入れている。
MT4とMT5の違いを13項目で徹底比較!利用者タイプ別おすすめも解説
XMのコピートレードの評判・やり方・ランキングの活用方法を解説
XMのボーナスは出金できない?出金や資金移動によるボーナス消滅リスクを徹底解説
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
MENU
WebPush通知を受信
スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンにしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!
手順をみるキリの良い価格帯(レート)に達したときに通知を受け取る機能。
通知を受け取ることで、トレードの機会を捉えたりリスク管理に役立ち、多くのトレーダーが注目しています。
100pips(1JPY)ごと(例:1ドル=147円、1ドル=148円等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。
500pips(50USD)ごと(例:3000ドル、3050ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。
5,000USDごと(例:110,000ドル、115,000ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。