close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

海外マーケットトピック-ダウは6営業日ぶりに過去最高値を更新

MARKET
REPORT

マーケット速報

為替市場の今をリアルタイムで把握し、情報配信しています。世界の主要マーケットの動きから、相場を左右する重要ニュースまで、投資の判断に必要な情報をスピーディーにお届けしています。

2025.10.01

海外マーケットトピック-ダウは6営業日ぶりに過去最高値を更新

#市況

<市場動向>

・米国株式市場-ダウ最高値、ナスダックは3日続伸

・米債券市場-10年物国債利回り、4.15%に上昇

・NY原油先物-11月限の終値は前営業日比1.08ドル安の1バレル=62.37ドル

・NY金先物-12月限は前営業日比18.0ドル高の1トロイオンス=3873.2ドル

・CME225先物-大阪取引所の日中比で下落、44855円で引け

・VIX指数-16.28に上昇 ダウは6営業日ぶりに過去最高値を更新


<海外経済指標>

・8月米雇用動態調査(JOLTS)求人件数 722.7万件、予想 720.0万件

・9月米消費者信頼感指数 94.2、予想 96.0

・9月米シカゴ購買部協会景気指数 40.6、予想 43.5

・7月米住宅価格指数(前月比) -0.1%、予想 -0.2%

・7月米ケース・シラー住宅価格指数(前年比) +1.8%、予想 +1.8%


<海外の要人発言>※時間は日本時間

・30日16:14 デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁

「現在の金利水準は適切、会合ごとに決定を下す」

・30日19:00 シュレーゲル・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁

「今後の数四半期で、インフレ率はわずかに上昇する見込み」

「不確実性は依然として高く、SNBは状況を注視している」

「指標は安定した状況と緩やかな成長を示唆」

・30日19:08 ジェファーソン米連邦準備理事会(FRB)副議長

「2025年残り期間の成長率は約1.5%で推移すると予想」

「労働市場は軟化しており、中央銀行による支援がなければ圧迫を受ける可能性」

「労働市場のさらなる軟化を目にする必要はない」

「労働力人口の伸びが鈍化し続ければ、潜在GDPに影響を与え、需給ギャップに影響を及ぼすだろう」

「中立金利がどこにあるのかは不透明」

「前回の利下げで米国は中立金利の方向へ動いたが、金融引き締めの度合いについてこれ以上は言えない」

「バランスシートの規模については、FRBメンバーの間で考えが異なっている」

「バランスシートは秩序ある形で縮小し続けている」

30日21:35 ロンバルデリ英中銀(BOE)副総裁

「一時的なインフレ上昇であっても、それがより持続的な影響を及ぼす可能性があると考えるなら、対応を検討すべきかもしれない」

・30日21:56 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁

「インフレリスクは両方向ともにかなり抑制された」

「関税は現時点ではインフレにほぼ影響していない」

「貿易協定によって不確実性は想定よりも早く解消された」

・1日02:54 グールズビー米シカゴ連銀総裁

「労働市場は依然としてかなり安定している」


<一般ニュース>

・米上場のオペラ、AIブラウザ「Neon」をリリース=ロイター

・MS&AD、「三井住友海上グループ」に社名変更 27年4月に=ロイター

・SBIGアセットM、藤野氏のSBIレオスを吸収合併=ロイター

・米ボーイング、737MAXの後継機開発を計画-WSJ=ロイター

・ファイザー、薬価下げでトランプ氏と合意-医薬品関税は3年間免除=BBG

・米政権とハーバード大、5億ドル規模の合意「最終段階」-トランプ氏=BBG

・米ナイキ、売上高が市場予想上回る-卸売り事業と北米事業堅調=BBG

・コアウィーブがメタと大型契約、最大142億ドルの計算能力供給へ=BBG

・丸紅が電力トレード事業を強化へ、英子会社と合弁を設立-関係者=BBG

・物言う投資家の草分け、村上世彰氏が復活-フジHDと20年ぶりに再対決=BBG


DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.10.01

新着記事

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

notification
通知設定
close

WebPush通知を受信

スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンにしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!

手順をみる

キリの良い価格帯(レート)に達したときに通知を受け取る機能。
通知を受け取ることで、トレードの機会を捉えたりリスク管理に役立ち、多くのトレーダーが注目しています。

100pips(1JPY)ごと(例:1ドル=147円、1ドル=148円等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

500pips(50USD)ごと(例:3000ドル、3050ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

5,000USDごと(例:110,000ドル、115,000ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

閉じる