close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

SEARCH
RESULTS

検索結果一覧

“ドル円” の検索結果 2193

表示件数

17日の日経平均株価、456.77円安の47820.97円で寄り付く
マーケット速報
NEW

2025.10.17

17日の日経平均株価、456.77円安の47820.97円で寄り付く
 17日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比456.77円安の47820.97円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は同24.01ポイント安の3179.41で始まった。(川畑)
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
前日の取引実績(2025年10月17日)
前日の取引実績
NEW

2025.10.17

前日の取引実績(2025年10月17日)
10月16日のNY市場は株安・ドル安・原油安。米株の主要3指数はそろってマイナス。序盤はIT・ハイテク株の買い先行で小高くスタートしたものの、徐々に売りに押される展開となった。NYダウ(US30)は前日比-0.65%、S&P500(US500)は前日比-0.63%、ナスダック100(US100)は前日比-0.36%。半導体指数は前日比+0.49%。マグニフィセントセブンは、エヌビディアが底堅く推移して前日比+1.10%と買われたものの、全体的に売りに押されてアップル、メタ、アマゾン、マイクロソフト、テスラがマイナス引け。指数自体も前日比-0.44%と値を下げて終わった。米10年債利回りは低下。東京時間に安値150.50から151.30付近まで反発した米ドル/円(USDJPY)は、NY時間に入ると再びドル売り・円買いが再開。東京人の安値を割れ、150.20付近まで下落。ユーロは対ドルで上昇したものの、英ポンドはほぼ変わらず。ドル安との逆相関で金(GOLD)は強く買われて最高値更新を継続。1オンス4,300ドル台後半まで上値を伸ばし、日足で長大な陽線を形成した。一時は金と同様、資産退避先として買いを集めたビットコイン(BTCUSD)は、3日連続の陰線で11万ドル割れ。9月はじめの安値でいったんは踏みとどまったものの、ここからさらに下押しすれば、先週末の急落場面でつけた10万ドル付近を試しに行く可能性も想定される。メタプラネットをはじめ、ビットコイン財務企業の動向が注目される。WTI原油(OIL)は、米中貿易戦争の激化による世界的な景気悪化や石油需要の下振れ懸念から売られ、今年5月以来の安値を更新。1バレル57.5ドル付近まで値を下げた。4月の安値55ドルまで下値を探る展開も想定しておきたい。米政府機関の一部閉鎖は継続。米国の経済統計の発表は引き続き延期される見通し。本日は15時35分に内田日銀副総裁が全国信用金庫大会に出席して挨拶の予定。欧米の要人の多くがIMF世銀年次総会に出席する。トランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領とワシントンで会談の予定。米中対立や米政府閉鎖の長期化懸念、米地銀の信用不安を背景に急激な上昇を続ける金(GOLD)の上値追いがどこまで続くのか、流れを注視して慎重にトレードチャンスを見極めたい。
#ドル円
#ポンド円
#金
ドル円 150.10円前後、SGX日経225先物は47880円でスタート
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ドル円 150.10円前後、SGX日経225先物は47880円でスタート
 ドル円は150.10円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(48060円)から180円安の47880円でスタート。(川畑)
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
NY株式サマリー(16日)=ダウ301ドル安 地銀の不良債権問題を嫌気
マーケット速報
NEW

2025.10.17

NY株式サマリー(16日)=ダウ301ドル安 地銀の不良債権問題を嫌気
◆ダウ平均:45952.24 -301.07 -0.65%◆S&P500:6629.07 -41.99 -0.63%◆NASDAQ:22562.54 -107.54 -0.47% 16日のNY株式相場は下落。上昇してスタートしたものの、不良...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、弱含み
マーケット速報
NEW

2025.10.17

東京外国為替市場概況・8時 ドル円、弱含み
 17日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。8時時点では150.25円とニューヨーク市場の終値(150.43円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。米国株安や金利低下を受けて昨日のNY市場で売りが強まった流れを引き継ぎ、朝方から地合いは弱...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
ユーロドル、1.1695ドルまでじり高 昨日高値を僅かに上抜け
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ユーロドル、1.1695ドルまでじり高 昨日高値を僅かに上抜け
 ユーロドルはNY午後につけた高値1.1694ドルを僅かに上抜け1.1695ドルまでじり高。今月7日以来となる1.17ドル台に乗せることができるか注目。また、ドル円は一時150.26円まで弱含み、前日安値150.21円に接近している。(松井...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
ポンド円オーダー=201.50円 買いやや小さめ
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ポンド円オーダー=201.50円 買いやや小さめ
205.00円 売りやや小さめ204.80円 売り小さめ204.00円 売り小さめ203.40円 売り小さめ203.00円 売りやや小さめ202.09円 10/17 6:00現在(高値203.44円 - 安値201.72円)201.50円 ...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
豪ドル円オーダー=97.00円 買い
マーケット速報
NEW

2025.10.17

豪ドル円オーダー=97.00円 買い
100.00円 売り99.50円 売り99.00円 売り98.80円 売り小さめ98.60円 売り小さめ98.10円 売り小さめ97.55円 10/17 6:00現在(高値98.49円 - 安値97.24円)97.00円 買い96.80円 ...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
ポンドオーダー=1.3400ドル 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ポンドオーダー=1.3400ドル 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
1.3700ドル 売り小さめ1.3650ドル 売り、OP21日NYカット1.3620ドル 売りやや小さめ1.3600ドル 売り1.3480-550ドル 断続的に売り1.3460ドル 超えるとストップロス買いやや小さめ1.3434ドル 10/...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
豪ドルオーダー=0.6460ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り
マーケット速報
NEW

2025.10.17

豪ドルオーダー=0.6460ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り
0.6760ドル 売り0.6675ドル OP22日NYカット0.6610-20ドル 売り0.6600ドル 売り厚め0.6590ドル 売り0.6585ドル OP23日NYカット0.6570ドル 売り0.6550ドル 売り0.6520-40ドル...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
ユーロ円オーダー=175.40円 買い
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ユーロ円オーダー=175.40円 買い
178.60円 売り小さめ177.90円 売り177.60円 売り厚め176.70円 売り176.50-60円 ストップロス買い小さめ175.81円 10/17 6:00現在(高値176.46円 - 安値175.45円)175.40円 買い...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
ユーロオーダー=1.1700ドル 売り、OP17・21日NYカット
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ユーロオーダー=1.1700ドル 売り、OP17・21日NYカット
1.1900ドル OP20日NYカット1.1840ドル OP23日NYカット1.1820ドル OP22日NYカット1.1800ドル 売りやや小さめ、OP21日NYカット大きめ1.1780ドル 売り1.1775ドル OP21日NYカット1.1...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
NYマーケットダイジェスト・16日 株安・金利低下・ドル安・金最高値
マーケット速報
NEW

2025.10.17

NYマーケットダイジェスト・16日 株安・金利低下・ドル安・金最高値
(16日終値)ドル・円相場:1ドル=150.43円(前営業日比▲0.62円)ユーロ・円相場:1ユーロ=175.81円(▲0.13円)ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1687ドル(△0.0040ドル)ダウ工業株30種平均:45952.24ドル...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
ドル円オーダー=150.00円 買い、OP17・20日NYカット
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ドル円オーダー=150.00円 買い、OP17・20日NYカット
153.20-30円 売り小さめ153.00円 売り小さめ152.00円 OP17・22・23日NYカット151.70円 OP20日NYカット151.40円 超えるとストップロス買いやや小さめ151.00円 OP20日NYカット150.46...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
17日のイベントスケジュール(時間は日本時間)
マーケット速報
NEW

2025.10.17

17日のイベントスケジュール(時間は日本時間)
<国内>○08:50 ◇ 対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)○15:35 ◎ 内田眞一日銀副総裁、あいさつ<海外>○07:00 ◎ カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、講演○18:00 ☆ 9月ユーロ圏消費者物価指数(HIC...
#ドル円
#円
#日経225
#経済指標
ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、3日続落
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、3日続落
 16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続落。終値は150.43円と前営業日NY終値(151.05円)と比べて62銭程度のドル安水準だった。10月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数が▲12.8と予想の10.0を大幅に下回ったことを...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
【対ドル騰落率ランキング】
マーケット速報
NEW

2025.10.17

【対ドル騰落率ランキング】
対ドル騰落率ランキング(10月17日5時30分時点)     スウェーデンクローナ  0.54     スイスフラン      0.48     円           0.46     ユーロ         0.37     デンマーク...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
欧米市場の主な経済指標・16日
マーケット速報
NEW

2025.10.17

欧米市場の主な経済指標・16日
       <発表値>   <前回発表値>8月英国内総生産(GDP)(前月比)   0.1%     ▲0.1%・改8月英鉱工業生産(前月比)   0.4%     ▲0.4%・改(前年同月比)▲0.7%     ▲0.1%・改8月英製造...
#NYダウ
#S&P500
#ドル
#ドル円
#ナスダック
#経済指標
【要人発言】日銀総裁「10月の金融政策決定会合に向けてもう少し情報収集に当たりたい」
マーケット速報
NEW

2025.10.17

【要人発言】日銀総裁「10月の金融政策決定会合に向けてもう少し情報収集に当たりたい」
植田日銀総裁「見通し確度が上がればそれに応じて金融引き締めを調整」「10月の金融政策決定会合に向けてもう少し情報収集に当たりたい」「関税の影響は発現が遅れているが今後出てくるかもしれない」(中村)
#ドル
#ドル円
#円
#日経平均
#日銀
#要人発言
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、戻り鈍い
マーケット速報
NEW

2025.10.17

ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、戻り鈍い
 16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。4時時点では150.33円と2時時点(150.40円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りの低下を手掛かりにしたドル売りの流れが続くなか、3時過ぎには150.23円まで...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
全件数: 2193
(全件数: 2193 )

表示件数

notification
通知設定
close

WebPush通知を受信

スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンにしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!

手順をみる

キリの良い価格帯(レート)に達したときに通知を受け取る機能。
通知を受け取ることで、トレードの機会を捉えたりリスク管理に役立ち、多くのトレーダーが注目しています。

100pips(1JPY)ごと(例:1ドル=147円、1ドル=148円等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

500pips(50USD)ごと(例:3000ドル、3050ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

5,000USDごと(例:110,000ドル、115,000ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

閉じる