close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

SEARCH
RESULTS

検索結果一覧

検索結果 5341

表示件数

欧州マーケットダイジェスト・4日 株高・金利低下・円高
マーケット速報

2025.08.05

欧州マーケットダイジェスト・4日 株高・金利低下・円高
(4日終値:5日3時時点)ドル・円相場:1ドル=146.96円(4日15時時点比▲0.81円)ユーロ・円相場:1ユーロ=170.08円(▲0.90円)ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1573ドル(△0.0003ドル)FTSE100種総合株価...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
4日の独連邦債、10年物利回りは2.624%に低下
マーケット速報

2025.08.05

4日の独連邦債、10年物利回りは2.624%に低下
 4日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間5日3時時点の水準で、前営業日終値比0.055%低い(価格は高い)2.624%だった。(中村)
#市況
4日の英国債、10年物利回りは4.509%に低下
マーケット速報

2025.08.05

4日の英国債、10年物利回りは4.509%に低下
 4日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる10年物国債の利回りは、日本時間5日3時時点の水準で、前営業日終値比0.019%低い(価格は高い)4.509%だった。(中村)
#市況
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上値が重い
マーケット速報

2025.08.05

ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上値が重い
 4日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。2時時点では147.03円と24時時点(147.23円)と比べて20銭程度のドル安水準だった。147.30円台まで買い戻されたところで頭打ちとなり、米10年債利回りが再び低下に転じるとド...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
日経平均先物、強含み 大証終値比200円高
マーケット速報

2025.08.05

日経平均先物、強含み 大証終値比200円高
 4日夜の日経平均先物9月物はナイト・セッションで強含み。1時53分時点では大証終値比200円高の4万520円で取引されている。(中村)
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
米国株相場、高値もみ合い ダウ平均は488ドル高
マーケット速報

2025.08.05

米国株相場、高値もみ合い ダウ平均は488ドル高
 4日の米国株式相場は高値もみ合い。ダウ工業株30種平均は1時42分時点では前営業日比488.20ドル高の44076.78ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同359.00ポイント高の21009.13で推移して...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
月初来アジア通貨騰落(対ドル)=フィリピン・ペソ 首位に浮上
マーケット速報

2025.08.05

月初来アジア通貨騰落(対ドル)=フィリピン・ペソ 首位に浮上
●パフォーマンスランキング  (%) 8月5日  1:04現在 ※下記表()内は前日の順位 1位  フィリピン・ペソ +1.65 (4位)2位  タイ・バーツ +1.18 (1位)3位  シンガポール・ドル +0.79 (2位...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
月初来G10通貨騰落(対ドル)=NZドル、最下位 スイスフランが順位を落とす
マーケット速報

2025.08.05

月初来G10通貨騰落(対ドル)=NZドル、最下位 スイスフランが順位を落とす
●パフォーマンスランキング  (%) 8月5日  1:04現在 ※下記表()内は前日の順位 1位  日本円 +2.50 (1位)2位  デンマーク・クローネ  +1.37 (2位)3位  ユーロ  +1.31 (3位)4位  ス...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
月初来G10通貨騰落(対円)=ドル、最下位 ポンドが順位を上げる
マーケット速報

2025.08.05

月初来G10通貨騰落(対円)=ドル、最下位 ポンドが順位を上げる
●パフォーマンスランキング  (%) 8月5日  1:04現在 ※下記表()内は前日の順位 1位  デンマーク・クローネ  -1.15 (1位)2位  ユーロ  -1.16 (2位)3位  スウェーデン・クローナ  -1.29...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
4日の独株式指数、3日ぶり反発 23757.69
マーケット速報

2025.08.05

4日の独株式指数、3日ぶり反発 23757.69
 4日のフランクフルト株式相場は3営業日ぶりに反発。ドイツ株式指数(DAX)の終値は前営業日終値比331.72ポイント高の23757.69となった。前週末まで続落していた反動で、押し目買いなどが優勢となった。個別ではコメルツ銀行(5.03%...
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
4日のロンドン株、3日ぶり反発 9128.30
マーケット速報

2025.08.05

4日のロンドン株、3日ぶり反発 9128.30
 4日のロンドン株式相場は3営業日ぶりに反発。FTSE100種総合株価指数は前営業日終値比59.72ポイント高の9128.30で取引を終えた。前週末まで続落していた反動で、押し目買いなどが入った。米国株の反発も相場を下支えした。ロイズ・バン...
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
米10年債利回り、もみ合い 4.2139%前後で推移
マーケット速報

2025.08.05

米10年債利回り、もみ合い 4.2139%前後で推移
 4日の米10年物国債利回りはもみ合い。0時32分時点では前営業日比0.0020%低い4.2139%前後で推移している。(中村)
#市況
メキシコ株式指数、小安い 0.22%安で推移
マーケット速報

2025.08.05

メキシコ株式指数、小安い 0.22%安で推移
 4日のメキシコ株式相場は小安い。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は0時3分現在、前営業日比124.18ポイント(0.22%)安の56775.89で推移している。(中村)
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
PIIGS-独債利回り格差、縮小
マーケット速報

2025.08.05

PIIGS-独債利回り格差、縮小
8月5日 0時11分現在 PIIGS債利回り格差=(各国10年債利回り)-(独10年債利回り) P ポルトガル  0.420% (前日0.429%) 前日比-0.9bpI イタリア     0.809% (前日0.833%) 前...
#市況
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り
マーケット速報

2025.08.05

ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り
 4日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。24時時点では147.23円と22時時点(147.19円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。前週末に発表された7月米雇用統計の弱さを受けて米早期利下げ観測が高まる中、米国株が買われ、ドル...
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
日経平均先物、じり高 大証終値比120円高
マーケット速報

2025.08.04

日経平均先物、じり高 大証終値比120円高
 4日夜の日経平均先物9月物はナイト・セッションでじり高。23時55分時点では大証終値比120円高の4万440円で取引されている。(中村)
#ドル円
#ユーロ円
#円
#市況
#日経平均
【要人発言】米大統領「インドが支払う関税を大幅に引き上げる」
マーケット速報

2025.08.04

【要人発言】米大統領「インドが支払う関税を大幅に引き上げる」
トランプ米大統領「インドが支払う関税を大幅に引き上げる」(中村)
#要人発言
ブラジル株、強含み ボベスパ指数は0.64%高
マーケット速報

2025.08.04

ブラジル株、強含み ボベスパ指数は0.64%高
 4日のブラジル株式相場は強含み。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は23時29分現在、前営業日比852.19ポイント(0.64%)高の133289.58で取引されている。(中村)
#ダウ平均
#市況
#日経平均
#株
NY金先物相場、伸び悩み 3432ドル台で推移
マーケット速報

2025.08.04

NY金先物相場、伸び悩み 3432ドル台で推移
 4日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場12月限は伸び悩み。23時27分時点では前営業日比32.2ドル高の1トロイオンス=3432.0ドル前後で推移している。(中村)
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
米国株相場、しっかり ダウ平均は434ドル高
マーケット速報

2025.08.04

米国株相場、しっかり ダウ平均は434ドル高
 4日の米国株式相場はしっかり。ダウ工業株30種平均は23時27分時点では前営業日比434.54ドル高の44023.12ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同341.76ポイント高の20991.89で推移してい...
#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況
全件数: 5341
(全件数: 5341 )

表示件数

notification
通知設定
close

WebPush通知を受信

スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンににしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!

手順をみる

重要指標やお知らせを受信

閉じる