close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

海外マーケットトピック-最恵国待遇の世界貿易、関税で72%に減少の公算...

MARKET
REPORT

マーケット速報

為替市場の今をリアルタイムで把握し、情報配信しています。世界の主要マーケットの動きから、相場を左右する重要ニュースまで、投資の判断に必要な情報をスピーディーにお届けしています。

2025.09.03
NEW

海外マーケットトピック-最恵国待遇の世界貿易、関税で72%に減少の公算...

#市況

最恵国待遇の世界貿易、関税で72%に減少の公算-WTO事務局長=ロイター


<市場動向>

・米国株式市場-ダウ、ナスダックとも続落

・米債券市場-10年物国債利回り、4.26%に上昇

・NY原油先物-10月限の終値は前営業日比1.58ドル高の1バレル=65.59ドル

・NY金先物-12月限の終値は前営業日比76.1ドル高の1トロイオンス=3592.2ドル

・CME225先物-大阪取引所の日中比で下落、42085円で引け

・VIX指数-17.17に上昇 株は高値警戒感や債券利回り上昇を嫌気


<海外経済指標>

・8月米ISM製造業景況指数 48.7、予想 49.0

・7月米建設支出(前月比) -0.1%、予想 -0.1%


<海外の要人発言>※時間は日本時間

・2日14:39 シュナーベル欧州中央銀行(ECB)専務理事

「インフレリスクは上方向」

「金利はすでにやや緩和的」

「世界的な利上げが予想より早く始まるかもしれない」

「為替レートについての懸念は小さい」

「関税はバランス的にインフレ要因」

「これ以上の利下げをする理由は見当たらない」

・2日17:30 シムカス・リトアニア中銀総裁

「インフレおよび成長にはダウンサイドリスクがある」

「利下げは10月に議論される可能性がある」

・3日04:36 トランプ米大統領

「(米連邦控訴裁判所が先週違憲と判断した関税について)明日最高裁に上告する」

「迅速な判断を求める」

「早期の決断が必要」


<一般ニュース>

・米クラフト・ハインツ、会社分割を発表 ともに上場は維持の見通し=ロイター

・米エリオット、ペプシコ株を40億ドル分取得 成長目指し経営に圧力=ロイター

・トランプ氏、宇宙軍司令部のアラバマ州移転を発表 前政権の決定覆す=ロイター

・最恵国待遇の世界貿易、関税で72%に減少の公算-WTO事務局長=ロイター

・AI新興アンソロピック、企業価値3倍の1830億ドル-130億ドル調達=BBG

・グーグルはクローム売却の必要なし、反トラスト訴訟で判事が判断=BBG

・ヤゲオ、芝浦電子へのTOBで経産省などから外為法承認を取得=BBG

・OpenAI、新興企業のスタットシグを11億ドルで買収へ=BBG


DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.09.03

新着記事

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

notification
通知設定
close

WebPush通知を受信

スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンににしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!

手順をみる

重要指標やお知らせを受信

閉じる