日経平均サマリー(12日)

MARKET
REPORT

マーケット速報

為替市場の今をリアルタイムで把握し、情報配信しています。世界の主要マーケットの動きから、相場を左右する重要ニュースまで、投資の判断に必要な情報をスピーディーにお届けしています。

2025.02.12
NEW

日経平均サマリー(12日)

#ドル円
#ユーロ円
#市況
#日経平均

 日経平均は続伸 スタンダード指数が史上最高値を更新


 12日の日経平均は続伸。終値は162円高の38963円。休場の間の米国株が概ね堅調に推移したことや円安進行を受けて3桁上昇スタート。開始直後には上げ幅を300円超に広げた。ただ、39100円台で買いが一巡し、高値は早い時間につけた。


 前場では失速してもプラス圏はキープしたが、後場のスタート直後にはマイナス圏に沈んだ。しかし、そこではすかさず買いが入り、以降は緩やかに水準を切り上げた。再び上げ幅を3桁に広げて終盤には39000円に接近。後場の高値圏で取引を終えた。マイナス圏で推移する時間が長かったTOPIXは、引け間際の動きが良く小幅なプラス。グロース250指数は1%を超える上昇かつ、高値圏で終了した。東証スタンダード指数は高値引け。昨年7月の水準を上回り、史上最高値を更新した。


 東証プライムの売買代金は概算で5兆4100億円。業種別では非鉄金属、鉱業、海運などが上昇した一方、繊維、証券・商品先物、医薬品などが下落した。3Qは減益着地も、市場の期待は上回ったエムスリー<2413.T>が急騰。半面、3Qは大幅増益となったものの、市場の期待には届かなかった東レ<3402.T>が後場に入って急落した。


日経平均

 38963.70 +162.53

先物

 39000 +240

TOPIX


DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.02.12

新着記事

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。