close

MT4/MT5に対応!
外出先でも簡単取引

海外マーケットトピック-世界のM&A、7月は前年比46%増の3909億ドル・・・

MARKET
REPORT

マーケット速報

為替市場の今をリアルタイムで把握し、情報配信しています。世界の主要マーケットの動きから、相場を左右する重要ニュースまで、投資の判断に必要な情報をスピーディーにお届けしています。

2025.08.06
NEW

海外マーケットトピック-世界のM&A、7月は前年比46%増の3909億ドル・・・

#ダウ平均
#ドル
#ドル円
#ユーロドル
#市況

<市場動向>

・米国株式市場-ダウ、ナスダックともに反落

・米債券市場-10年物国債利回り、4.21%に上昇

・NY原油先物-9月限の終値は前営業日比1.13ドル安の1バレル=65.16ドル

・NY金先物-12月限は前営業日比8.3ドル高の1トロイオンス=3434.7ドル

・CME225先物-大阪取引所の日中比で下落、40530円で引け

・VIX指数-17.85に上昇 弱い経済指標や関税懸念が重し


<海外経済指標>

・6月米貿易収支 -602億ドル、予想 -613億ドル

・7月米ISM非製造業景況指数 50.1、予想 51.5


<海外の要人発言>※時間は日本時間

・5日09:32 赤沢経済再生相

「5日夕から9日にかけて訪米の方向で調整」

・5日21:21 トランプ米大統領

「(次期FRB議長について)ウォーシュ氏とハセット氏以外にあと二人念頭にある」

「クーグラー理事の空席分を将来の議長指名に利用する可能性がある」

「ベッセント米財務長官はFRB議長職への検討を辞退した」

・6日03:45 カーニー加首相

「米国自動車産業の競争力強化について米国と協議している」

「状況が適切になれば、トランプ米大統領と話し合う」


<一般ニュース>

・テスラ、7月のドイツ販売が半減 BYDは5倍に=ロイター

・世界のM&A、7月は前年比46%増の3909億ドル-LSEG=ロイター

・インド与野党、トランプ氏を非難 大幅な関税引き上げ示唆受け=ロイター

・1000億ドルを一気に借り入れ、米財務省が4週物Tビル入札で記録更新=BBG

・「ひどい差別受けた」とトランプ氏、JPモルガンとBofAを非難=BBG

・AMD業績見通し、対中輸出規制の影響残ること示唆-株価下落=BBG

・中国人2人を米国で逮捕、エヌビディア半導体を不正に輸出した疑い=BBG



DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.08.06

新着記事

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

notification
通知設定
close

WebPush通知を受信

スマートフォンをご利用のお客様は、ホーム画面にアプリを追加後、プッシュ通知をオンににしてください。プッシュ通知機能を利用して、取引チャンスやお得なボーナス情報を受け取ろう!

手順をみる

重要指標やお知らせを受信

閉じる