close

新規口座開設ボーナス
15,000円プレゼント

29日の主な要人発言(時間は日本時間)

MARKET
REPORT

マーケット速報

為替市場の今をリアルタイムで把握し、情報配信しています。世界の主要マーケットの動きから、相場を左右する重要ニュースまで、投資の判断に必要な情報をスピーディーにお届けしています。

2025.04.30
NEW

29日の主な要人発言(時間は日本時間)

#要人発言

29日08:19 王毅・中国外相

「譲歩や後退はいじめる側をますます増長させるだけだ」

「対話こそが、意見の違いを解決する助けになる」


29日13:08 ザムラジロヴァ・チェコ中銀副総裁

「次回の利下げが最後になる可能性」

「チェコの金融政策は引き続き十分に厳格である必要がある」


29日14:39 カザークス・ラトビア中銀総裁

「世界経済には多くの不確実性が存在している」

「金利の動向はインフレに依存している」


29日16:20 チポローネECB専務理事

「トランプ関税の不確実性は、2025年の国内総生産(GDP)の低下要因」

「世界的な貿易の停滞は、投資意欲を低下させる」

「米ドルの世界貿易や金融市場での役割が弱まる恐れ」

「準備通貨としての米ドルの地位が脆弱化しつつある」

「トランプ関税は短期的にユーロ圏のデフレ圧力を強める」


29日21:49 ベッセント米財務長官

「今後数週間で17の貿易相手国と交渉する」

「トランプ関税は、中国にとって耐えられない重荷」

「トランプ関税は、中国の雇用を喪失させる」

「インドと韓国との通商合意の発表は近い」

「日本との通商交渉は有意義だった」


30日03:00 ラトニック米商務長官

「承認待ちの貿易ディールがある」

「合意間近の国名を明かさない」

「10%の関税は実質的に価格に影響を与えない」

「市場は関税の影響を誤解している」


30日03:28 トランプ米大統領

「国民の税負担を減らすつもりだ」

「豪首相と貿易について協議する予定」

「インドとの協議は順調に進んでいる」


※時間は日本時間



(中村)


DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.04.30

新着記事

免責事項:Disclaimer

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。